Macintosh

ssh configのmatch

これまでは、接続先名を変えてProxyCommandの有無を判断していたがssh configのmatchが激しく便利だったので、メモ。 (会社のAP(アクセスポイント)からはProxyCommand、家のAPからはProxy無しでアクセス...
Macintosh

mac(Yosemite)のscreenで縦分割の対応

標準でインストールされているscreenは、versionが古く(4.00.03) 縦分割がサポートされていない。 サポートされているVersion(4.01以降)にbrewで入れ直す。 homebrew でインストール どうやら、...
devops

Berks & Vagrantでubuntu(rails)開発環境を構築

vagrantの起動元となるboxは、packerで作成する。 (いろんなサイトがあるので、今回は省略。) vagrant のインストール brewになかったので、サイトからダウンロードしてインストール Vagrant Virtual...
Macintosh

Mac上にruby 環境のセットアップ

Mac上にRuby環境を構築する手順。(rbenv使用) homebrew で rbenv をインストール。 .zshrc に以下を追加。 rubyのインストール 確認 補足。bundlerは多分...
Macintosh

markdown

mac emacsをmarkdownに対応させるメモ。 markdown git から、zipでdownload 展開して、markdown-mode.el をlispのパスが通っているところにコピー lispに以下を追加。 ...
Macintosh

iPhone/iPad アプリの実機開発、その準備(実機登録編)

なかなか実機で動作させるまでの道のりが長いiOS開発だが ココさえクリアしてしまえば、晴れて実機開発Lifeが堪能できるとなれば やらないわけにはいかないでしょう...(?) ということで、前回の記事で証明書の登録までは終わってい...
Macintosh

iPhone/iPad アプリの実機開発、その準備(証明書登録編)

PCを変えたり、リストアしたりするといつも困るのが、 この実機開発用の登録手順。 「ググれば」いろんなサイトの情報がヒットするがいまいち古かったり 自分の環境とは違ってたりするので、自分でも後から見返すためのメモとして記述しておく。 ...
Macintosh

GNU Emacs For Mac OS X

ソースコードを書き始めたころ、Editorの2大巨頭といえば、VIとEmacsだった。 当時は、Editorって何?美味しいの?というレベルだったので 教えられるがままにEmacsを使い始め、コマンドのコピー片手にソースを書いてた。 ...
Macintosh

MacBookProの外部ディスプレイへの出力を回転させる。

某ソフトウェア会社で縦Displayで仕事している話を聞いてから 自分も縦長Display設定で仕事をしている。 これに慣れると横長は作業がしにくい!ってほどのものでもないが、 コードを書く上では、絶対縦長のほうが書きやすい。(個...
Macintosh

ことえりでスペースを半角にする。

Macを使っているとCommad+スペースを多用して 言語切り替え(英字、ひらがな)を切り替える。 (全角から半角は、Cntl+;も多用する) 個人的に全角スペースが嫌いなので、スペースを半角で打とうとするたびに Commad+スペ...